一般講演
- 1. 申込・要旨投稿要領(本ページ)
- 2. 申込分類表
- 3. 講演(発表)要領 – 一般講演発表の講演者へのお願い
- 4. インターネット(WEB)申込・投稿システムご利用上の注意点
- 5. 大会における研究発表の特許手続き上の証明について
一般講演(口頭発表)申込・要旨投稿・大会参加申込
- 本大会ホームページの『大会申込エントランス』からお入りください。
- 会員の方は、会員番号(7桁)・生年月日(8桁)・E-mailアドレスよりログイン認証。
- 会員手続中の方は、仮会員番号(ADM****)・生年月日(8桁)・E-mailアドレスよりログイン認証。
- これから入会申込を行う方は、「非会員の方」ボタンをクリックして、まず新規入会申込の手続きをして下さい。
一般講演(口頭発表)申込・要旨投稿 受付期間
2009年11月2日(月)~12月1日(火)正午まで
2009年11月2日(月)~12月1日(火)正午まで
※会員認証後、参加情報 → 参加確認 → 発表情報 → 発表要旨 → 発表確認 → 登録完了の順に進みます。画面の指示に従ってください。
※一般講演(口頭発表)の申込は、個人会員の方に限ります。
大会参加・懇親会参加申込 受付期間
2009年12月1日(火)~2010年2月10日(水)正午まで
2009年12月1日(火)~2010年2月10日(水)正午まで
※非会員の方でも大会参加申込みは可能です。
※「2010年度大会に、代表発表者以外として参加する」をクリックして、新規申込をして下さい。
一般講演(口頭発表)新規登録の手順・注意点
※画面に表示される手順・注意点をよく読み、落ち着いて入力してください。
- 1.代表発表者情報
会員認証で入力したデータをもとに表示されますので、改めて入力できません。
特殊な文字(外字)で会員登録されている方は、一般講演(口頭発表)の申込の際に文字化けすることがありますので、会員登録では当用漢字またはひらがなをご入力ください。
- 2.タイトル・言語
大会講演要旨集に掲載する言語(日本語または英語)を選択してください。
タイトルは、上記で選択した言語で枠内に入力してください。
《ご注意!!》申込受付期間を過ぎると、タイトルの修正はできません。入力に間違いがないようくれぐれもご注意ください。
- 3.分類
申込分類表から希望の講演分類コード(数字4桁)を入力してください。
インターネット(WEB)受付期間を過ぎると、登録した分類は変更できません。
- 4.発表者情報
画面に表示される注意書きをよく読んでから、入力してください。
空欄を作らないように上から順に入力してください。
画面右下の略称表に該当する所属機関名がある場合は、所属機関略称の欄にその略称を入力してください。該当しない場合は、任意の略称を入力してください。
複数の機関にご所属の方は、所属機関の欄はそれぞれの機関名を「、(読点)」で区切って入力してください。 (例:所属機関略称「○○大・農、□□研」)
特殊な字体の方は、当用漢字などに置き換えて入力をお願いいたします。
対応する当用漢字がない方は、ひらがなで入力してください。
- 5.英文キーワード
英語で3個以内をご記入ください。日本語は使用できません。
左から順に入力してください。
固有名詞の頭文字は大文字、それ以外は小文字で入力してください。
- 6.コメント欄
全角で127文字以内に納めてください。
連続発表の希望がある場合など、その演題名、演者、所属ならびに希望する発表順を明確に指定してください。
特殊な字体を当用漢字で置き換えたくない場合は、「代替文字無し」と記入し、代わりに用いた文字を入力してください。最終的には、大会実行委員会の判断にお任せいただき、ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。
- (要旨入力画面)
7.要旨投稿方法
文章のみの要旨または図表入り要旨のどちらかを選択してください。
図表はインターネット(WEB)で投稿できません。
図表入りの要旨を投稿されたい方は、まず、本文を「要旨」枠(エリア)内に入力し、申込完了後、『所定の台紙』に貼付した図表込みの完成版要旨を本会事務局大会係宛てにご郵送ください。
〆切:2009年12月11日(金)必着
『所定の台紙』は、宛先を明記したA4判の返信用封筒(1枚の場合は120円切手を貼付、複数枚は学会事務局大会係(E-mail)にメールにてお問い合わせください。)を同封の上、ご請求ください。
- 8.要旨
画面の注意書きをよく読み、指示に従って入力してください。
1行36文字14行(500字)を目安として入力してください。(ブラウザのフォント設定により、入力エリアの行の文字数が変動することがあります。)
規定の範囲を超えた文字は削除しますので、確認画面で必ず印刷範囲(。(句点)まで)を確認してください。
- 9.自薦
お申込の演題が大会トピックス集に掲載されるにふさわしいと判断される場合は、選択してください。
ふさわしい演題とは、「学術的あるいは社会的にインパクトのある」本大会で初めて公表する新規の発表で、報道されるにふさわしいと発表者グループ自身が判断するものです。
大会トピックス集とは、大会実行委員会および本会広報委員会が全演題の中から選定し、報道機関へ無償配布するものです。この大会トピックス集をもとに、大会直前(大会講演要旨集発行後)に報道機関各社を招いて記者会見を行い、本大会の紹介をいたします。
大会トピックスに選ばれた演題には、2010年度大会より“トピックス賞”の表彰を実施し、大会ホームページにおいて広く一般にニュースリリースいたします。
- 10.著作権
大会講演要旨の著作権は、日本農芸化学会に帰属しますので、必ずチェックしてください。 - (登録内容確認画面)
入力した内容が表示されます。入力内容をご確認ください。 - (登録完了画面)
登録処理が完了するとオンライン受付番号(LE****、PM****、PG****など)が大きく画面に表示されます(自動配信メールも届きます。)ので、お忘れの無いよう必ずお控えいただき、大会当日まで保管してください。大会の受付手続きは、オンライン受付番号で処理しています。
大会参加申込(新規登録)の手順・注意点
会員でない方(入会されない方)は、参加登録フォームに氏名、E-mailアドレス、年齢、性別、勤務先(企業、大学など)の名称・住所・電話番号・FAX番号を入力して、懇親会の参加・不参加を選択し、入力項目を確認のうえ「登録」ボタンを押してください。
申込確認・内容修正
- 『大会申込エントランス』からログインし、『一般講演 確認・修正』または『参加申込確認』ボタンをクリックして、お入りください。
- オンライン受付番号・E-mailアドレスを入力し、認証ボタンを押してください。オンライン受付番号は、カッコより前の数字を入力してください。(例:受付番号 LE1872(10) → LE1872と入力)
《確認・修正 受付期間
2009年11月2日(月)~12月18日(金)正午まで
2009年11月2日(月)~12月18日(金)正午まで
申込後の確認・修正手順・注意点
修正処理が完了すると自動配信メールが届きます。
全般注意事項
※申込受付期間を過ぎると、事前申込はできません。大会当日に参加申込をしていただきます。
※大会当日の受付は非常に混雑します。講演開始時刻に間に合わない事態になっても、大会実行委員会では責任は負いかねますので、予めご了承ください。また、参加費も割高となります。
※受付期間内にお申込いただいても、期日までに参加費の納入がなければ、大会講演要旨集・大会参加証・懇親会参加証はお送り出来ませんので、悪しからずご了承ください。申込そのものは有効です。
※申込受付期間を過ぎると、事前申込はできません。大会当日に参加申込をしていただきます。
※大会当日の受付は非常に混雑します。講演開始時刻に間に合わない事態になっても、大会実行委員会では責任は負いかねますので、予めご了承ください。また、参加費も割高となります。
※受付期間内にお申込いただいても、期日までに参加費の納入がなければ、大会講演要旨集・大会参加証・懇親会参加証はお送り出来ませんので、悪しからずご了承ください。申込そのものは有効です。