【オンラインシンポジウム】 概要

タイトル 2023年度男女共同参画シンポジウム
「キャリアとライフイベントから考える働き方改革~10年後の自分を想像してみよう~」
主催 公益社団法人日本農芸化学会ダイバーシティ推進委員会
後援 (一社)男女共同参画学協会連絡会
日時 2023/11/30(木)13:00~17:00(予定)
開催方法 オンライン(Zoomによるweb開催)
第一部は、様々なバックグラウンドを持つ講師6名にこれまでのご経験を講演頂き、第二部のパネルディスカッションで、「キャリアとライフイベントの両立」を軸に討論を行う
参加費 無料
開催趣旨  2020年日本学術会議から発出された「社会と学術における男女共同参画の実現を目指して―2030年に向けた課題―」において、日本の男女共同参画政策の推進に向けて、「ポジティブ・アクションの活用、ワーク・ライフ・バランスの拡充、ハラスメント対策の強化についての計画的な対策、また、若手研究者をエンパワーメントするために安定した雇用とキャリアの多様化、多様な研究者が自由に発想できる研究環境の整備をはかるべきである。」との提言が示された。その達成目標に向け、多くの大学や研究機関、企業、官公庁など様々な機関において、ジェンダー・ダイバーシティへの取り組みがなされ、大学院に進学する女子学生の増加、上位職の女性の増加、意思決定層に占める女性の割合の向上が進められている。しかしながら、「第4回科学技術系専門職の男女共同参画実態調査」の「日本農芸化学会会員分の解析報告書」を見ると、回答者の女性において過半数は子供がおらず、子供がいる人でもその数は一人が最も多いという結果であった。また、生涯にもつ理想の子供の数が男女ともに2人が最も多いのに対し、理想の子供を実現できない理由として、「育児とキャリア形成の両立」の回答が非常に高かった(56%)。この調査結果から、キャリア選択or子供の二者択一を迫られている状況がまだ残っていることが推測される。また、男女問わず、最初に就職した大学や企業に一生勤め続けることは少なくなり、様々な機関への転職も一般的になっている。さらに、同じ機関に勤続した場合にも、部署の異動や、プレイヤーからマネージャーへ職務が変化することが多く、職務内容によってライフスタイルの変化を迫られることもある。その変化する職務や立場のなかで出産育児に加え、介護や自身の病気療養など様々なライフイベントとキャリアの両立も、あらゆる年代での課題として挙げられる。
 そこで本シンポジウムでは、多様なキャリアを経験している講師をお呼びし、「キャリアとライフイベントの両立」という観点で討論することで、キャリアとライフイベントを両立できる環境を作るためには何が必要かを考える。
プログラム 第一部(13:00-14:50)
13:00 開会の辞
ダイバーシティ推進委員会委員長 野尻 秀昭
(東京大学大学院農学生命科学研究科)

13:05 会長挨拶
西山 真(日本農芸化学会会長)

13:10 シンポジウム概要説明、講師の紹介
三輪 京子(北海道大学大学院 地球環境科学研究院)

13:20 講師によるご講演(経歴、キャリアの転機となったトピックス等)
(各15分×6名、1時間半を予定)
司会:三輪 京子

「キャリアの変化に伴う研究に対する意識の変化」
近澤 未歩(名城大学 農学部応用生物化学科 助教)

「私なりの育児とキャリアの両立法 ~育児はキャリアステップアップを妨げるか?~」
山本 祐梨子(協和発酵バイオ株式会社 経営企画部 主務)

「ニッチな分野のニッチな生き方」
園田 純寛(苔むすび合同会社 代表)

「毎日を楽しむ。きっと明日はいいことがある」
澤 智華(昭和大学医学部 講師)

「私のキャリアとライフイベント ~海外留学、3児の子育て、スタートアップ転職~」
簗島 謙太郎(株式会社Logomix、VP, Head of Synthetic Biology)

「”縁”で繋がったキャリア ~微生物から環境保全へ~」
貝沼 真美(沖縄科学技術大学院大学 生物システムユニット グループリーダー)

14:50-15:00 休憩(時間調整含む)

第二部(15:00-17:00) 
15:00 講師6名によるパネルディスカッション
ファシリテーター:永野 愛(協和発酵バイオ株式会社)

16:50 閉会の辞
野尻 秀昭(東京大学大学院農学生命科学研究科)
参加申込 参加申込フォームからお申し込みください。
お申込みは11月27日(月)23:59までとなります。

当日のZoom接続情報を参加登録メールアドレスへ事前に送信予定です。迷惑メールフォルダ等に振り分けられる場合がございますので、フォルダの確認をお願いいたします。
●11月24日(金)までに申し込みの方 → 11月27日(月)中に、Zoomの入室案内をメールでご案内
●11月27日(月)までに申し込みの方 → 11月29日(水)中に、Zoomの入室案内をメールでご案内
問い合わせ先 公益社団法人日本農芸化学会
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル内
E-mail (青字「E-mail」の部分をクリックしてください)

報告

男女共同参画 ページへ