【2025/2/22(土)開催】第158回サイエンスカフェ in 岐阜
【2025/2/22(土)開催】第158回サイエンスカフェ in 岐阜「加工野菜・果物の構造と美味しさの関係」を
「サイエンスカフェ」ページへ掲載いたしました。
⇒ サイエンスカフェ ページへ
【2025/2/22(土)開催】第158回サイエンスカフェ in 岐阜「加工野菜・果物の構造と美味しさの関係」を
「サイエンスカフェ」ページへ掲載いたしました。
⇒ サイエンスカフェ ページへ
日時 | 2024年12月11日(水)13:00~16:30 |
---|---|
会場 | 鹿児島大学 学習交流プラザ 2階(キャンパスマップ※A-28) |
主催 | 日本農芸化学会 |
ポスター | |
プログラム | 13:00 開会挨拶 鹿児島⼤学 農学部長 寺岡 行雄 日本農芸化学会 会長 西山 真 13:10 – 13:30 藤田 清貴 氏(鹿児島⼤学) 「ビフィズス菌はどのように食物繊維を分解するのか?」 13:30 – 13:50 吉﨑 由美子 氏(鹿児島⼤学) 「焼酎の香りの生まれるところ」 13:50 – 14:10 五味 恵子 氏(日本農芸化学会理事・キッコーマン株式会社) 「ひそかに活躍する微生物が作る酵素」 14:10 – 14:25 休憩 14:25 – 14:45 侯 徳興 氏(鹿児島⼤学) 「アントシアニン機能性の謎解き」 14:45 – 15:05 田中 美順 氏(日本農芸化学会理事・森永乳業株式会社) 「ビフィズス菌の最新研究結果のご紹介」 15:05 ポスター発表等 企業・大学生・大学院生との研究交流会 16:30 閉会挨拶 日本農芸化学会副会長 山岸 裕美 |
参加費 | 無料 |
問合せ先・連絡担当者 | 日本農芸化学会事務局 広報係 E-mail : kouhou●jsbba.or.jp 世話人:鹿児島⼤学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター醸造微生物学部門 玉置 尚徳 E-mail: noritama●agri.kagoshima-u.ac.jp(●を@に置き換えてください) |
回数 | 開催日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|
第3回 | 2024年5月8日 | 松江 | 日本農芸化学会「第3回会長主催シンポジウム in MATSUE」 |
第2回 | 2023年11月24日 | 福井 | 日本農芸化学会「第2回会長主催シンポジウム in Fukui」 |
第1回 | 2023年4月28日 | 弘前 | 日本農芸化学会「第1回会長主催シンポジウム in HIROSAKI」 |
本会では、2019年度から「企業研究者活動表彰」を新たに設置し、第7回目となる2025年度においても同表彰事業を実施いたします。
本表彰は、全国大会、支部例会の一般講演、またはシンポジウム等で筆頭発表者として研究成果報告を行った企業在籍の会員を表彰することで、企業研究者の学会活動を奨励するものです。
該当される会員の方は奮ってご応募ください。
応募資格 |
※2023年度以前の全国大会、または各支部で開催された支部例会において企業研究者かつ筆頭発表者として発表した回数を含める。 |
---|---|
表彰 |
※表彰者の所属企業社長宛に「企業研究者活動表彰」の表彰者であることを通知いたします。 |
応募方法 | 下記フォームよりお申し込みください。 申請フォームに入力、送信後、登録されたE-mailアドレス宛に受付通知が自動送信されます。メールが届かない場合は、jusho●jsbba.or.jp(●を@に置き換えてください)にてお問い合わせください。 |
問い合わせ先 | 公益社団法人日本農芸化学会 表彰事業係 jusho●jsbba.or.jp(●を@に置き換えてください) |
※本表彰は企業研究者個人の活動に対してのものとなります。この事実を開発製品等の宣伝に使用することは認められません。
公益社団法人日本農芸化学会事務局 表彰事業係
jusho●jsbba.or.jp(●を@に置き換えてください)