創立100周年記念事業の一環として、農芸化学分野と関係が深い分野の学会と垣根を越えた交流と相互の発展を図るため、このたび、分野融合連携(他学会連携)シンポジウム(韓国KMBとの合同企画)を開催する運びとなりました。
日本農芸化学会2025年度大会において、下記の要領で開催されます。

タイトル JSBBA-KMB Joint Symposium on Gut Microbiota and Probiotics
日時 2025年3月5日(水)9:00~11:30
会場 札幌コンベンションセンター E会場
主催 日本農芸化学会
共催 The Korean Society for Microbiology and Biotechnology
世話人代表者 ⼤⻄ 康夫(東京⼤学⼤学院農学⽣命科学研究科)
プログラム 2AJaE-01
Comparative and Functional Genomics of Bifidobacterium longum Showed Rapid Genome Adaptation Capability to Human Intestinal Environment
Ju-Hoon(Lee Seoul National University)

2AJaE-02
Welcome RemarksAsian Microbiome Project to study on gut microbiota as interface between foods and health in Asia
Jiro Nakayama(Kyushu Univ.)

2AJaE-03
Probiotics ameliorate Parkinson's disease symptoms by modulating the gut-brain axis
Hak-Jong Choi(World Institute of Kimchi)

2AJaE-04
The unique strategy for mucin decomposition by the beneficial gut microbe Bifidobacterium bifidum
Toshihiko Katoh(Kyoto Univ.)

2AJaE-05
The role of IgA in shaping host-microbial symbiosis
Joo-Hong Park(Seoul National University)