Vol.48,No_07,2010 化学と生物 
最近刊号の目次


(Vol.48,No.07,2010)
編集/日本農芸化学会 

〒113-0032 
東京都文京区弥生2丁目4番16号

学会センタ−ビル内
TEL 03-3811-8789
FAX 03-3815-1920


刊行/学会出版センター

学会出版センター「化学と生物」編集部

TEL 03-3815-0426
FAX 03-3814-2002

化学と生物   07   編集・発行/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

■巻頭言■

大学院教育の実質化へ一言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大島敏久

■今日の話題■

染色体分配の方向を決める根本原理・作野剛士,渡邊嘉典/植物の刺激応答に関与するアセチルコリン・桃木芳枝/チトクロムP450(CYP1A1)はベンゾ[a]ピレンの解毒,排泄に不可欠・宇野茂之/サンゴの共生におけるレクチンの役割・神保 充/現在の有機合成化学をもってしても合成困難な天然物とは?・徳山英利,植田浩史,福山 透/アレルギーワクチンの創製・秋 庸裕,河本正次,小埜和久

■セミナー室■染色体テロメア:老化,がん化,進化-1

テロメアの機能と構造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川冬木

■セミナー室■植物機能制御剤の探索・創製とその生理学,化学遺伝学への応用-2

オーキシン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・林謙一郎,嶋田幸久

■農芸化学@High School■

ゾウリムシをマイクロマシンとして活用する研究 動け!僕らのゾウリムシ・・・・・・・・・・・・・宮崎県立宮崎大宮高等学校

■解説■

植物の葉の形造りに関わる遺伝子ネットワーク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・町田千代子,高橋広夫,町田泰則
メタン生成古細菌は歯周病の病原因子?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山部こころ,苔口 進,前田博史
哺乳類細胞のストレス受容・伝達機構とそれに起因する疾患・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・畑中 良,関根悠介,一條秀憲
イネ科植物オオムギの耐塩性機構における巧みな適合溶質グリシンベタイン利用戦略・・・三屋史朗,藤原崇志,服部 侑,高倍鉄子

■「化学と生物」文書館■

A-ファクターの再発見・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・別府輝彦
醗酵一宇会 その由来と発展の歴史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石崎文彬

■バイオサイエンススコープ■

新学習指導要領に基づく生物教育教材の開発と農芸化学教育への展望・・・・・・・・・・・・・・・山野井貴浩,武村政春


戻る