Vol.46,No_09,2008 化学と生物 
最近刊号の目次


(Vol.46,No.09,2008)
編集/日本農芸化学会 

〒113-0032 
東京都文京区弥生2丁目4番16号

学会センタ−ビル内
TEL 03-3811-8789
FAX 03-3815-1920


刊行/学会出版センター

学会出版センター「化学と生物」編集部

TEL 03-3815-0426
FAX 03-3814-2002

化学と生物   09   編集・発行/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

■巻頭言■

すぐれた研究者とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・室伏 旭

■今日の話題■

リガンド−受容体ペアの解析から探る植物の細胞間シグナリング・松林嘉克、篠原秀文/乳酸菌・ビフィズス菌による腸管炎症抑制・宮内栄治、田辺創一/ヒノキレジノール合成酵素・鈴木史朗、山村正臣、梅澤俊明/低分子ライブラリー構築の新戦略・大栗博毅/ムギ類特異的なタンパク質P23kの機能・木藤新一郎

■解説■

難培養微生物の実体に迫る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鎌形洋一
[NiFe]ヒドロゲナーゼ成熟化因子群の構造生物学・・・・・・・・渡部 聡、三木邦夫
ヒト化マウスの開発と応用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡邊 武
血液凝固系、線溶系と癌の浸潤・転移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・林 辰弥、鈴木宏治

■セミナー室■ミネラルを科学する(4)

亜鉛−生物学的意義、必要性、そして食品における応用・・・・・長田昌士

■セミナー室■昆虫の生存戦略の分子機構(8)

アゲハチョウの食草選択機構と進化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・尾崎克久、吉川 寛

■トップランナーに聞く■

カゴメ株式会社総合研究所バイオジェニックス研究部長・・・・・・・・稲熊隆博 氏

■化学の窓■

結合の角度から分子の立体構造を決める、液晶NMR法・・・・・・・・清水弘樹

■海外だより■

イリノイ大学シカゴ校での留学生活・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中村宜督


戻る