|
化学と生物 07 編集・発行/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター
先人科学者たちの教え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遠藤 章
■今日の話題■
気相を介した植物個体間の生長調節機構は存在するか?・山口信次郎/スルフォラファンのH.pylori胃炎軽減作用と胃がん予防の可能性・谷中昭典,田内雅史,山本雅之/セルロースからアミロースをつくる新技術・大段光司,鷹羽武史,栗木 隆/緑茶カテキン受容体の発見・立花宏文/小さな脂肪細胞を増やす食品成分・関谷敬三/EGFRを標的とした癌治療薬・西尾和人,横手秀行
■解説■
アンモニア酸化菌研究の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋令二,佐藤一朗,徳山龍明
認知症のメカニズムに迫る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・辛 龍雲,秋山弘匡,内田隆史
イネのケイ酸吸収機構・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山地直樹,馬 建鋒
抗体医薬の現状と抗体工学の展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・熊谷 泉
■セミナー室 植物のストレス耐性とシグナル伝達-7■
植物免疫におけるMAPキナーゼカスケードの役割・・・・・・・・・・・市村和也,能年義輝,白須 賢
■セミナー室 食品の機能性成分の特徴と作用機序-2■
機能性糖質/食物繊維・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平山匡男
■バイオサイエンスコープ 遺伝子組換え作物を考える-3■
遺伝子組換え技術に関する「科学の外側」の問題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・蔵田伸雄
■追悼■
満田久輝先生を悼む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伏木 亨
■化学の窓■
海綿由来のテロメラーゼ阻害性新規硫酸化糖脂質Axinelloside Aの単離と構造・・・・・蕨 薫
■海外だより■
クラークと新島襄ゆかりの街,Amherstでの研究生活・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・稲葉丈人
■生物コーナー■
酸性土壌に生育する植物たち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡部敏裕