|
化学と生物 10 編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター
楽観的な思考 荒井基夫
■今日の話題■
エストロゲンが関わる乳癌細胞増殖の新しいメカニズム・浦野友彦,井上 聡/葉の発生を司る"葉"・矢野覚士/深海魚の筋タンパク質アクチン・森田貴己/運動はアレルゲンを吸収しやすくさせる?・矢野博己,加藤保子/植物免疫としてのオキシダティブバーストを探る・吉岡博文
■解説■
窒素サイクルと食料生産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松田 晃,間藤 徹
細胞形態形成と細胞周期とを連携制御するチェックポイント・・・金井宗良,平田 大
植物の花芽・塊茎形成とリノレン酸カスケード産物・・・・・・・・・・吉原照彦
■化学の窓■
微小重力下でのタンパク質結晶化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・相原茂夫
■ジャーナルクラブ■
細胞内移動で制御されるキナーゼ活性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小寺 淳
植物とウイルスの増殖をめぐる攻防戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今 辰哉
■研究のスポット■
哺乳類性決定・分化メカニズム解明の最前線・・・・・・・・・・・・・・福井由宇子,諸橋憲一郎
■中篇■
安定同位体を用いた新しいプロテオミクス・・・・・・・・・・・・・・・・・武内桂吾,根本 直,山根國男
鉄硫黄クラスターの生合成はどこまでわかったか?・・・・・・・・・矢部俊樹,森本耕造,中井正人
トリペプチジルペプチダーゼ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浴野圭輔,新 隆志
■連載講座「もの」が語るバイオサイエンス-3■
超高感度遠隔位不斉識別法の開発と生理活性天然物の絶対位置決定への応用
・・・・・・・・・・・・・大類 洋,赤坂和昭,今泉啓一郎