Vol.40,No.1,2002 化学と生物 
最近刊号の目次


(Vol.40,No.1,2002)
編集/日本農芸化学会 

〒113-0032 
東京都文京区弥生2丁目4番16号

学会センタ−ビル内
TEL 03-3811-8789
FAX 03-3815-1920


刊行/学会出版センター

学会出版センター「化学と生物」編集部

TEL 03-3815-0426
FAX 03-3814-2002

化学と生物 1  編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター

面白い仕事といい仕事・・・・・・・・・・森  謙治

■今日の話題■

DNAマイクロアレイ解析で枯草菌の糖代謝とカタボライト抑制に迫る・山口弘毅,東條繁郎,藤田泰太郎/スフィンゴ脂質シグナリングのミッシングリンク・伊東 信/わかり始めた味覚受容の仕組み・北川道憲,日野明寛/作用点酵素の構造変化による殺虫剤抵抗性・河野義明/多彩な機能をもつレニン結合タンパク質・高橋砂織/海綿から見つかった抗アレルギー薬・新藤一敏

■解説■

発癌と内因性フリーラジカル・・・・・・・・・・澤 智裕,赤池孝章,前田 浩
植物,微生物における脂質の蓄積と細胞内代謝過程・・・・・・神坂 泰
林木バイオテクノロジーの現状・・・・・・・・・・・・・・・・大宮泰徳,林 隆久

■生物コーナー■

ホヤ被嚢の食細胞からみた細胞機能の多様性・・・・・・・・・・・広瀬裕一

■ジャーナルクラブ■

病原性プリオンの高感度検出方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木麻美絵
コンピュターモデリングの環境バイオテクノロジーへの応用・・中村 卓
酵母の染色体進化と種形成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・久冨泰資

■連載講座 再生医工学の基礎(Tissue Engineering)-4■

循環器の再生工学
   1)成長する可能性のある培養人工血管の再生技術・・・新岡俊治
   2)細胞シート工学による心筋組織再生技術・・・・・・・・・・清水達也

■農業トピックス■

希少植物遺伝資源の保存・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・白田和人

■毒素   薬毒物と中毒7■

アルコール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本啓一

■中篇■

植物のカラービドジョン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・徳富 哲

■化学の窓■

由来の異なるセルロースの分子特性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松本孝芳

 


戻る