(Vol.37,No.10,1999)
化学と生物 10 編集/日本農芸化学会 刊行/学会出版センター
■解説■
動物ホスホリパーゼDの多様性と生理機能・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山下 哲
光質制御による植物病害防除・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本田雄一
自己と非自己を見分ける生体防御レクチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川畑俊一郎
■今日の話題■
発芽酵母におけるプリオンとその複製機構・宇育奈理努,森山裕充/Gas6:α-カル
ボキシグルタミン類ドメインをもつ細胞増殖因子・大橋-永田恭子,水野健作/ヒト
はなぜみどりの香りによってリフレッシュされるのか・畑中顕和/DHAと視覚機能
・鈴木平光/ミトコンドリアの融合を制御する遺伝子・宮川 勇/植物の篩管輸送
・松倉千昭,山口淳二
■セミナー室 構造生物学の展開:何がどこまでわかるか
3.呼吸鎖複合体の構造生物学 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩田茂美,岩田 想
■連載講座 蛋白質の進化分子工学■
1.進化分子工学とはの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伏見 譲
■ジャーナルクラブ■
微生物感染に一役買うα-ジスとログリカンの糖鎖・・・・・・・・・・・・・・・・・戸谷一英
緑茶はなぜ癌に効くのか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・丸尾文治
■研究のスポット■
ライセニンをめぐる比較生物学 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林英司,関沢良之